絵描いた時と物作った時に更新してます。あといろいろ。
Posted by 指皮 - 2010.11.22,Mon
オンラインβテストを遊んだ感想でございます。
長いです。
2008年にやってたβテストがあまり面白くなかったので今回はどうしようかと思っていたのですが、
2年経っていますしどう変わったのか気になったのでテストプレイに応募してみました。
個人的に良いなと思ったところ
・オープニングやメインクエストが漫画![as.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8c7b290670052b4c0eb18edefb80d16a/1290362985?w=138&h=150)
2008年の時のはクエストを完了するたびに
だらだらとどうでもいいイベント会話をみせられイラついたのでこれはいいなと思いました。
読みたくなければ漫画をすぐ閉じればいいし、自分のペースで次に進められるのは良かったです。
・街の様子![479ed5bd.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8c7b290670052b4c0eb18edefb80d16a/1290365464?w=200&h=49)
FCやGBA版のゲーム画面を思い出しながらマップの端まで歩き回るのは楽しかったです。
あと、韓国で作られたゲームだということで不安だったのですが、
ちゃんと店の看板や張り紙の文字が日本語で書かれていたので安心しました。
・西村さんの腹が出ている![a14.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8c7b290670052b4c0eb18edefb80d16a/1290365668?w=200&h=65)
これを確認するためだけにテストプレイに参加したようなものです。
どうにかして欲しいところ
・変な日本語![ad.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8c7b290670052b4c0eb18edefb80d16a/1290366995?w=97&h=46)
誤字が多かったです。
あと日本語としておかしな言い回しが多く、何が言いたいのかわからない場面も多かったです。
![ag.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8c7b290670052b4c0eb18edefb80d16a/1290369606?w=200&h=65)
フキダシの大きさも原因だと思うのですが、変なところで改行しているので読みづらいです。
・強制終了
クエスト途中でサーバーとの接続が切断されることが多くイライラしました。
まあでも今回はサーバーの負荷テストもやっていたようなので…
・不明瞭な当たり判定
充分な距離をとっているにもかかわらず、必殺技でもないただのパンチがあたったり、
武器を投げたら敵の横を素通りしたので「外したか」と思ったら、
0,5秒後くらいにダメージを与えたりとよく分からないことが多かったです。
当たり判定は伸びた拳の先まで、
エフェクトに当たってもダメージを受けるなどわかりやすくしてもらいたいです。
・敵はジャンプができない
塀などの高い所に上がると敵は追ってこれず地面をうろうろするだけでした。
・語尾がすべて「ぴゅー」![e-.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8c7b290670052b4c0eb18edefb80d16a/1290371651?w=200&h=94)
あ、あれ?西村さんってたまにおかしな擬音を口走るだけだったような…
私の記憶が間違ってたら申し訳ないですが…
今回は西村さんを登場させたくて必死だったので、
チャットしたり他の人と協力したりというような機能は使わなかったのでそこらへんは分かりませんが、
2008年のβテストの時よりは遊びやすくなっているのではないかと思いました。
まあでも、まだまだ快適に楽しく遊べるという感じではありませんでした。
とりあえず、もう少しサクサク動いてくれたら…
さて次のテストプレイはいつ頃になるんでしょうかね、また数年後?
次があったとしてもあまり期待できないんですが、また応募してしまうんだろうなぁ…
2年経っていますしどう変わったのか気になったのでテストプレイに応募してみました。
個人的に良いなと思ったところ
・オープニングやメインクエストが漫画
2008年の時のはクエストを完了するたびに
だらだらとどうでもいいイベント会話をみせられイラついたのでこれはいいなと思いました。
読みたくなければ漫画をすぐ閉じればいいし、自分のペースで次に進められるのは良かったです。
・街の様子
FCやGBA版のゲーム画面を思い出しながらマップの端まで歩き回るのは楽しかったです。
あと、韓国で作られたゲームだということで不安だったのですが、
ちゃんと店の看板や張り紙の文字が日本語で書かれていたので安心しました。
・西村さんの腹が出ている
これを確認するためだけにテストプレイに参加したようなものです。
どうにかして欲しいところ
・変な日本語
誤字が多かったです。
あと日本語としておかしな言い回しが多く、何が言いたいのかわからない場面も多かったです。
フキダシの大きさも原因だと思うのですが、変なところで改行しているので読みづらいです。
・強制終了
クエスト途中でサーバーとの接続が切断されることが多くイライラしました。
まあでも今回はサーバーの負荷テストもやっていたようなので…
・不明瞭な当たり判定
充分な距離をとっているにもかかわらず、必殺技でもないただのパンチがあたったり、
武器を投げたら敵の横を素通りしたので「外したか」と思ったら、
0,5秒後くらいにダメージを与えたりとよく分からないことが多かったです。
当たり判定は伸びた拳の先まで、
エフェクトに当たってもダメージを受けるなどわかりやすくしてもらいたいです。
・敵はジャンプができない
塀などの高い所に上がると敵は追ってこれず地面をうろうろするだけでした。
・語尾がすべて「ぴゅー」
あ、あれ?西村さんってたまにおかしな擬音を口走るだけだったような…
私の記憶が間違ってたら申し訳ないですが…
今回は西村さんを登場させたくて必死だったので、
チャットしたり他の人と協力したりというような機能は使わなかったのでそこらへんは分かりませんが、
2008年のβテストの時よりは遊びやすくなっているのではないかと思いました。
まあでも、まだまだ快適に楽しく遊べるという感じではありませんでした。
とりあえず、もう少しサクサク動いてくれたら…
さて次のテストプレイはいつ頃になるんでしょうかね、また数年後?
次があったとしてもあまり期待できないんですが、また応募してしまうんだろうなぁ…
PR
Comments
スタッフさまの中で、日本語がわかる方いらっしゃいませんかー!
他の方のところでも見ましたが、
やっぱり作ってる方が違う国ということもあって
ところどころで「?」な部分が多いみたいですね。
西村さんの語尾はあきらかに間違ってます(笑
なんかヘンなキャラになってしまってる(笑
それにしても、西村さんを確認するだけのためにβテスト参入とは・・・!
指皮さんの愛情のでかさを感じました・・・!
やっぱり作ってる方が違う国ということもあって
ところどころで「?」な部分が多いみたいですね。
西村さんの語尾はあきらかに間違ってます(笑
なんかヘンなキャラになってしまってる(笑
それにしても、西村さんを確認するだけのためにβテスト参入とは・・・!
指皮さんの愛情のでかさを感じました・・・!
>てんちさん
やっぱり語尾は間違ってますよね。
しかしこの誤った情報はどこからきたんでしょうかね…
>西村さんを確認するだけのため
日本語は変だし、戦闘はいまいちだし、
西村さんという目標がなければできませんでした。
途中で何度も「私は何をやってるんだ…」と悲しくなりながら進めて、
ようやく出てきた西村さんは語尾が「ぴゅー」
ひどいや!ひどいや!
そして何が一番腹が立つって、
公式サイトにプレイ後アンケートがあるのですが、
そのアンケートに「改善して欲しいこと」の欄があるので
今回の日記の語尾がぴゅー以外のこと+αを書いて送ろうとしたら
「文字数制限があるので送れません」と…
本当に意見を聞く気があるのかよ…
しかしこの誤った情報はどこからきたんでしょうかね…
>西村さんを確認するだけのため
日本語は変だし、戦闘はいまいちだし、
西村さんという目標がなければできませんでした。
途中で何度も「私は何をやってるんだ…」と悲しくなりながら進めて、
ようやく出てきた西村さんは語尾が「ぴゅー」
ひどいや!ひどいや!
そして何が一番腹が立つって、
公式サイトにプレイ後アンケートがあるのですが、
そのアンケートに「改善して欲しいこと」の欄があるので
今回の日記の語尾がぴゅー以外のこと+αを書いて送ろうとしたら
「文字数制限があるので送れません」と…
本当に意見を聞く気があるのかよ…
Post a Comment